【ブログ開設から1ヶ月!(30記事)】ユーザー数とPV数は?

こんにちは!camp-n13です。

レンタルサーバーを契約し、WordPressでキャンプ情報の発信をメインとしたブログサイトを開設してから1ヶ月が経過しました!

下記を目標に1ヶ月続けています。

 

・毎日更新

・WordPressの使い方勉強

・Googleアナリティクス、Search Consoleをインストールし使ってみる

 

毎日更新していくのは、ネタ探しにはじまり、記事の質を保つために書き始める前に記事構成を考えたり、とラクなものじゃないですね(泣)

適当な質の低い記事なら、毎日アップは苦じゃないですが、短い日記のような内容では誰も読む気になりませんよね。

そう考えて記事のコンテンツを考えていると、平気で1〜2時間消費しており、想像以上に時間がかかり大変だということが身にしみてます。

日によっては忙しかったり眠かったり(笑)で、記事の投稿が前後する日がありましたが、1ヶ月30記事(だいたい毎日投稿)の目標は達成することができました!

しかし、前半の記事は今となっては質が低いのでリライトしていく予定です。

 

WordPressの使い方については、記事を書きながら、「文字の装飾」や「箇条書き」、「背景色の変更」など「コレどうやるのかな」というのがでてきてはググってを繰り返しています。

ググって調べてを繰り返した中で、WordPressのたくさんメニューのある操作画面で、「どこに何があるか」がなんとなくわかってきたレベルまできました。そう、あまり進歩はありません(泣)

 

Googleアナリティクス、Search Consoleは、ブログの分析用にとりあえずインストール完了です。

それでは本題です。

スポンサーリンク

ブログ開設から1ヶ月後のユーザー数は?

記事を毎日更新し、ブログ開設から1ヶ月に、Googleアナリティクスで「ユーザー数」を調べた結果がこちら。

遠目に見ても、微増というかほぼ横ばいです(笑)

最高ユーザー数は11。 

バズった記事があるわけでもなく、見事な低空飛行。。

さらに、このユーザー数の中には、自分自身が他の端末からアクセスした分が含まれていると思われますので、純粋なユーザー数はさらに少ないはず

 

その後、自分のPCとスマホからのアクセスはカウントしないよう設定をしました。

「Googleアナリティクスから自分のアクセスを除外する方法」参考にさせて頂いたサイトはこちら↓

Googleアナリティクス自分のアクセスを完全除外【スマホ・PC】
控えめに言ってもこのアプリは最強クラスのスペックを持っています。これでiPhoneやAndroidからも確認し放題。

ブログ開設から1ヶ月後のPV数は?

ブログ開設から1ヶ月に、Googleアナリティクスで「ページビュー(PV)数」を調べた結果がこちら。

3月7日のPV数急増は、もちろん自分のアクセスです(泣)

上記を除けば、最高PV数は17PV

その他の日は、「ユーザー数≒ページビュー数」である、つまりサイトを訪れてくれた方は、そのページのみ閲覧しその他ページは見ていないということです。

現実は厳しいですね。モチベーションもちょっと下がり気味です。

今後ついて

ネットをググっていて後から分かったんですが、独自ドメインの場合、Goggle様にしっかりと認識してもらえるのは、早くても3ヶ月後のようですね。Googleアナリティクスを見て一喜一憂しても意味ないかもしれません。

とはいえ、質が保てるレベルで、記事の毎日更新は継続していこうと思いますので、今後ブログ開設から2ヶ月たちましたら、再度実体験の結果をレビューしたいと思います!

ようやくキャンプシーズンに突入したので、ファミリーキャンプをしながらサイトを訪問してくれた方に役立つキャンプ情報を発信していけるように日々更新していく予定です。

コロナウイルスの外出自粛で、予約していたデイキャンプもキャンセルになってしまいましたので、キャンプへ行きたい!

 

キャンプに興味がある方は、ぜひこちらもどうぞ↓

Googleアドセンスに16日で合格した記事はこちら↓